SSブログ

2016年 京都・迎賓館一般公開 VIP感覚見学

10月1日 一般公開されてる京都迎賓館の公開期間が延長されたとの事で視察する事に。絶対に私みたいな凡人では一生見る事がないであろう。本日は運転手付の京阪電車の特急で出町柳駅までGO!

g1_R.JPG

g2_R.JPG

天満橋より50分ぐらいで出町柳駅に到着。この辺りは銀閣寺にも近い場所だ。

g3_R.JPG

g4_4.png

駅より鴨川を超え暫く西へ行くと京都御苑(京都御所)に到着。その中に迎賓館がある。 

御苑には石薬師御門より入り迎賓館まで歩くがスケールがでかすぎて、京阪電車で言うと駅間の半分くらいを歩くことに。

g5_R.JPG

g6_R.JPG

京都迎賓館は平成6年が平安建都1200年の節目にあたり、当時の京都府知事・市長。商工会議所会頭が内閣に要望を出して平成14年工事着手~平成17年4月に開館となったとの事。

g7_R.JPG

ただ今PM1時半。もう当日券がないかもしれないと思ったが運よくまだ残っていた。ラッキー!!(たぶん天候がそんなに良くなかったから?)

テント設えの受付で番号札をもらい早速中へ。左の地下スロープで地下の駐車場で入場手続きを。

まるで空港のゲートみたい。金属探知機ゲートをくぐり手荷物はX線検査。拝観料1500円を支払い待合所で待機。15分間隔で1集団(10~30人くらい)で回るらしい。各集団に説明の係員とガードマンが同行。

事前の注意を説明員から聞いて出発。再び地上にいき正面玄関より入館。

g8_R.JPG

こちらの西側の門から要人の車列が入り、正面玄関の車止めでおりて入館するとの事。

g9_R.JPG

g10_R.JPG

正面玄関。ここでスリッパに履き替え入館。

g11_R.JPG

g12_R.JPG

g13_R.JPG

まずは聚楽の間から。主にロビーとしての用途で随行員の方々の待合所との事、それにしては立派。

g14_R.JPG

この部屋だけ唯一外光が入らないので華やかな織物でデザインされてる立派な椅子が配置されてる。

g15_R.JPG

g16_R.JPG

飾り台の上の花かごは人間国宝 早川尚古齋の作品。

g17_R.JPG

廊下の様子

g18_R.JPG

次に 夕映の間。大臣会合、お茶のおもてなし、晩餐会の待合として使用されるとの事。

g19_R.JPG

両サイドの壁面は、日本画家の箱崎睦昌の絵をもとに仕上げた織物。可動式になっていて部屋を3分割できるとの事。

g20_R.JPG

g21_R.JPG

聚楽の間以外は中庭の庭園、池が見渡せる。ガラスが完璧に磨かれていてまるで何もないようにはっきりと景色が見える。

g22_R.JPG

g23_R.JPG

g24_R.JPG

比叡の間は先ほどの可動式間仕切りでちょっとした空間を作り円卓テーブルで会合が出来るようになっている。

g25_R.JPG

g26_R.JPG

藤の間は京都迎賓館の中で最大の部屋で、晩餐会や歓迎式典として使用。

g27_R.JPG

g28_R.JPG

壁面装飾も織物で出来ている。

g29_R.JPG

圧巻は20m近く壁に柱がなく開放的に見せる工夫が。

g30_R.JPG

g31_R.JPG

g32_R.JPG

天井の照明も和風で3段構えの照明は可動式になってる。

g33_R.JPG

g34_R.JPG

次に桐の間へ。和食を提供する部屋で和厨房が隣接されている。

g35_R.JPG

漆塗りの卓は12mもあり職人さんの手仕上げで、表面は完璧な鏡面仕上げ。これぞ匠の仕事だ!

g36_R.JPG

g37_R.JPG

座椅子の背面には蒔絵で 五七の桐 が描かれてる。

g38_R.JPG

g39_R.JPG

g40_R.JPG

舞台側の天井にはスポットライトが仕込んであり、芸妓・舞妓さんの舞に華やかさを増せるようにしてある。

g41_R.JPG

g42_R.JPG

渡り廊下の事で屋根が付いていてその天井が船底天井になっている。

g43_R.JPG

g44_R.JPG

g45_R.JPG

廊橋の天井には透かし彫りの技法で色んな虫が彫られてる。

g46_R.JPG

g47_R.JPG

海外のお客様に舟遊びが出来るようにとの事で木製の舟が配置されてる。

g48_R.JPG

g49_R.JPG

最初に舟遊びを体験された方が かのブータン国王であった。

g50_R.JPG

一通り説明を受けながら1時間くらいの拝観時間。迎賓館は東京の赤坂離宮にある洋館式のものと京都の和風のここと。赤坂離宮の方がもっと凄いのであろうか?

建築関連の仕事をしているが迎賓館を見ると自分の仕事の中での和室づくりは似非和室みたいに思えてきた。いつかこれ位の仕事がしてみたい!! と思いため息つきながら帰路につくのであった。


nice!(54)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 54

コメント 6

ハマコウ

迎賓館を見ることができるのですね。
静で豊かな雰囲気の場所ですね。
by ハマコウ (2016-10-02 05:50) 

tomi_tomi

ハマコウさん

コメント有難うございます。京都御苑内は京都市内を忘れるくらい静ですがその中にある迎賓館は静寂そのものです。 素晴らしいと思います。
by tomi_tomi (2016-10-02 12:12) 

tai-yama

木材とかも超一流の物を使っているんだろうな。と思ってしまったり。
舟遊びとか芸妓さん遊びとかしてみたい・・・・。
by tai-yama (2016-10-02 22:29) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

そうです各部材はどこそこの樹齢何百年の1本物とか畳の縁さえ最高級品とか言ってました。豊洲じゃないですがコストは有って無いようなものでしょうか。
by tomi_tomi (2016-10-02 22:59) 

影風響

今晩はです。
「京都御苑」行きたいのよね~オイラも。
ん~はがきがメールで申請して・・・結構めんどい気もしますし、
でも見てみたいです。 いつかは、こう言った所で暮らしたいですね(^^)/
by 影風響 (2016-10-03 20:20) 

tomi_tomi

影風響さん

お疲れ様です。ここは見るだけで住むところではないようです。全てが最高級品で全く落ちつけませーん
by tomi_tomi (2016-10-03 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。