SSブログ

2016年 本州最南端~変り種神社・神倉神社お参りツーリング

8月16日 盆休みの最後のツーリングは長距離でという事で、趣味の変わり種神社参拝の為、和歌山県新宮市の神倉神社へ。

9時出発。阪神高速湾岸線の中島ICより阪和自動車道で本州最南端をめざす。 

紀ノ川SAで水分補給。高速は渋滞は無いのであるがSA内は凄い混雑。

n1_R.JPG

高速は順調であったが、みなべ辺りのトンネルで自損事故があったらしく大渋滞とういうより完全停車。30分止まっても全く動かずバイクの機動性を活かして走行。トンネル内で警官が交通整理をしていたようだがこの対応がまずかったようでトンネルからの上下線が延々とパーキング化していた。ドライバーの方が車外にでて立ち話をしてるようなのでかなり停車してるようです。

その後は順調でみなべで高速有料区間を過ぎ、ここからすさみまで無料の高速が続く。これは非常にありがたい

無料区間の終点でおりると新しくできたばかりの道の駅 すさみがありまた水分補給休憩。

n2_R.JPG

n3_R.JPG

ここからは国道42(熊野街道)を、右に紀州灘を見ながらの快適走行。

n4_R.JPG

n5_R.JPG

串本にはいり海中公園が見えてきた。ここはいつも通り過ぎるだけ。

n6_R.JPG

国道42から潮岬方面へ右折。途中潮岬灯台がみえる展望台があったので休憩。

n7_R.JPG

n8_R.JPG

灯台まで600m

n9_R.JPG

灯台専用の駐車場が見えてきて、バイクは灯台の入り口まで走行できるのでそのまま灯台まで。 入場は200円であるが今回はパスする事に。

n10_R.JPG

次に近くの潮岬観光タワーへ

n11_R.JPG

n12_R.JPG

n13_R.JPG

ここが本州最南端の場所で、この碑の前で多くの方々が写真撮影。やっと途切れたところをパシリ。

n14_R.JPG

最南端の様子。右側が紀州灘で左が熊野灘。

n15_R.JPG

碑の前にある休憩所。この休憩所は便利である。

n16_R.JPG

タワー前の芝生で多くの方がキャンプをしてました。

n17_R.JPG

次は串本の橋杭岩へ。これは串本の定番。途中の紀伊大島へ渡るくしもと大橋の看板が。むかしフェリーで渡っていたころが懐かしい。

n18_R.JPG

道の駅くしもと橋杭岩で休憩兼散策。

n19_R.JPG

n20_R.JPG

ちょうど干潮でみなさん歩いてました。

n21_R.JPG

橋杭岩の最初の岩は42号線沿いの弘法湯の駐車場近くにあります。

n22_R.JPG

多くの観光客は橋杭岩を横から眺めてますが、この鳥居をくぐった小さな神社からは一直線に岩が並んでる様子がわかります。 この鳥居はすぐ近くにありますが誰もいかないようです。

n23_R.JPG

橋杭岩の列状がよくわかります。まるで岩々が海水を堰き止めてるようにも見えます。

n24_R.JPG

42号線を新宮目指して北上します。 途中のくじらの博物館、落合博満野球記念館はパスする事に。

n25_R.JPG

JRなち駅。無人駅なので出入り自由。

n26_R.JPG

新宮市にはいり渋滞に。ようやく神倉神社に到着

n27_R.JPG

n28_R.JPG

n29_R.JPG

n30_R.JPG

境内の様子。結局平らな場所はこの辺りだけでした。

n31_R.JPG

御神体が祀られているゴトビキ岩へ行ってみます。 壱の鳥居を抜けると、、、階段がほぼ垂直!!!(写真では緩やかに見えるかも?)

n32_R.JPG

階段は不規則で、踏みやすい岩を選びながらの登頂(本当に垂直にあがる感じ)

腰痛が直らない身体を張ってのお参り。不思議なことに参拝中だけは腰痛が気にならなかった!!?

n33_R.JPG

n34_R.JPG

500段ぐらいあがりようやく弐の鳥居。右の階段は行き止まり。鳥居をくぐって御神体の場所へ

n35_R.JPG

手水舎で身を清める。手水舎は水平に設置されてます。この急斜面の向こう側に鎮座してます。

n36_R.JPG

ジャーン。神様が磐座するゴトビキ岩です。拝殿で交通安全と腰痛安全を祈る。

n37_R.JPG

地震がこないことを祈るばかり?

n38_R.JPG

ここから市内の様子。

n39_R.JPG

下りが予想以上に危険。手すりも何にもありませーん。(参拝の注意書きにご年配とかかとの高い靴の方はご遠慮くださいの意味が分かる)

これまた慎重に踏みしめる岩を選択しながら下ることに。

n40_R.JPG

いままで急階段神社は数々参拝してきましたが神倉神社が最強。あまりの達成感で近くの熊野速玉神社に行く事を忘れてしまったのであった。

ここから三重県に北上し、獅子岩・鬼ヶ城に行き内陸を通って帰路につく予定であったが、往きの渋滞のロス時間及び山間部のゲリラ豪雨の情報で今回は諦めてもとのルートで帰宅する事に。

串本あたりでガソリンがEの表示。串本のGSでガソリン補給の予定であったがセルフが嫌いなので通り過ぎてしまった。そのうちGSがあるだろうと思ってたが、、、

江田海岸あたりで

n41_R.JPG

n42_R.JPG

n43_R.JPG

n44_R.JPG

その後全くGSが無く仕方がないので、すさみで高速にのらず42号線をひやひやしながらGSを探すことに。

道の駅イノブータンランドすさみで休憩。掃除をしてる方にGSの場所を聞くと10km先にあるとの事。タンク内に1リットルは残ってそうなので経済走行で進む。

n45_R.JPG

n46_R.JPG

言われた通りほぼ10km先にGSあり。即満タンで日置あたりから高速に乗り安心走行。

上り車線にだけにある道の駅 くちくまの。アイスと缶コーヒーでエネルギー充填

n47_R.JPG

n48_R.JPG

広川あたりでまたまた17kmの大渋滞。この辺りはトンネルが多数ありしかも傾斜ありのトンネルなのでサンデードライバーが集合するとすぐ渋滞になる。またまたバイクの機動性を活かしての走行で夜8時に帰宅。

走行距離580km 串本あたりは何度も来てるが今度は完全に紀伊半島1周を目指したい。


nice!(54)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 54

コメント 6

tai-yama

潮岬周辺ってマクドナルドがなかったり、店が17時で閉まるとかの
イメージしかなく(笑)。毎日、神倉神社の階段を登っていたら腰痛が
直りそうですね。
by tai-yama (2016-08-18 23:23) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

神社・仏閣は参拝しやすい場所と思うのですが色々ありますねー。
串本あたりは夕方5時閉店というより店舗が少ないです。
by tomi_tomi (2016-08-19 07:40) 

tarou

この海岸線はドライブしても綺麗な所が多いですね(^_^)v

by tarou (2016-08-19 11:56) 

tomi_tomi

tarouさん

コメントありがとうございます。おっしゃるとおり高速ができてからは42号線はのんびり走行出来るようになりました。海を見ながらの走行は最高です。!
by tomi_tomi (2016-08-19 15:20) 

歳三君

最近、クルマの低燃費化が進んだせいなのか
ガソリンスタンドが減ってしまってバイクのようにタンク容量が
少ないと探すのが大変だったりしますよね。(^^;
by 歳三君 (2016-08-21 22:11) 

tomi_tomi

歳三君さん

そうなんです!GSがかなり減少してます。まだ満タンなのに先の事を計算して給油するときなんかは結構気を使います。
by tomi_tomi (2016-08-22 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。