SSブログ

2016年 大阪府・交野市巨大吊橋走破ツーリング

2月21日 久々のバイク日和。公私共々いろいろあり11時と遅い出発。行先はニュースで見た交野市の「星のブランコ」という巨大吊橋!

阪神高速の大和田から近畿自動車道をへて第二京阪へ。交野南ICでおり国道168号へ。寒さの為か行楽渋滞も無く30分たらずで到着

k1_R.JPG

公園の正式名称は 府民の森ほしだ園地

k2_R.JPG

バイクは手前の自転車置き場に無料で駐車できる

k3_R.JPG

k4_R.JPG

k5_R.JPG

多分春先または紅葉時にはいいロケーションかも?

木製の歩道を進む

k6_R.JPG

いたる所に砂防ダムが。

k7_R.JPG

k8_R.JPG

延々と続く木製の歩道の方が凄いのではないか?と思うくらい続く。

k9_R.JPG

k10_R.JPG

k11_R.JPG

インフォメーションセンターみたいなピトンの小屋に到着

k12_R.JPG

ここで缶コーヒーで暖を取ることに。 その前がわんぱく広場となっていてロッククライミング体験できる人工のクライミングウォールがあり皆さん平気で登ってました。

k13_R.JPG

その横では隼の観察・撮影をしてる方々が崖に向かってカメラを構えてました

k14_R.JPG

ここから吊橋までは700m弱であるが、日ごろの運動不足でぜーぜー息があがる。途中の分岐点。右側は上りがきついが12分くらいで行ける。左は緩やかであるが25分かかる。当然左コースへ!

k15_R.JPG

上空に吊橋が見えてきた

k16_R.JPG

k17_R.JPG

ようやく到着。

k18_R.JPG

おお凄い。何のへんてつもない所に突然巨大吊橋が鎮座している。 この前がちょっとした休憩所になっていて家族連れで弁当を食べていましたー。景色がいいおかずになるなー!!

k19_R.JPG

k20_R.JPG

早速渡ることに

k21_R.JPG

k22_R.JPG

奈良の十津川にある谷瀬の吊橋は一度に渡れる人数制限があったがここは無いようだ。

k23_R.JPG

k24_R.JPG

流石に作りはしっかりしていて揺れは少ない。かかとが固いバイク用の靴だったので私が歩くたびに谷間にコーン、コーンと足音が響き渡ったのはいささか恥ずかしかった。

k25_R.JPG

対岸側。渡ってしまうと駐車場までが遠くなるのでふたたび足音を響かせ吊橋を渡って戻ることに。

k26_R.JPG

戻りは先ほどの分岐点の上りのキツイ側で下りる。

k27_R.JPG

k28_R.JPG

下りもハンパなく急傾斜で、上ってくる疲れ切った家族連れと多くすれ違った。やはり往きは緩やかコースがお勧め

椿が開花していました。

k29_R.JPG

k30_R.JPG

歩行用吊橋は故郷の宮崎の綾町にある綾の照葉大吊橋(1984年完成 長さ250m高さ142m)が日本一と自慢していたが、最近では静岡の三島スカイウォーク(2015年 400m 70.6m)や大分の九重夢吊橋(2006年 435m 173m)等々完成していて吊橋が多く建設されてるのには驚いた。 

園内は広大で色々ありそうだが本日はこの辺りで退散。帰りも全く混まずに3時に帰宅。帰宅後気づいたがこの園地の近くに磐船神社という洞窟探検が出来る神社があることがわかった。今度はそこへも行ってみようか?


nice!(49)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 49

コメント 4

影風響

コンチワー楽しく拝見致しましたです。
「吊橋」ツーお疲れ様です。高い所心身的に大丈夫でしたー?
オイラ苦手なんですよーでも怖い物見たさでついつい行っちゃうんですよ。
 良い情報で行って見たいです。
by 影風響 (2016-02-22 11:22) 

tai-yama

良い錆があるとは。バイクに生える錆も良い錆だったら良いのですが・・・・。
by tai-yama (2016-02-22 22:58) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

さすが目の付け所がちがいますねー!! 写真で橋の特徴を撮っておきながら鋼材を防ぐ錆については気づきませんでした。
by tomi_tomi (2016-02-22 23:13) 

tomi_tomi

影風響さん

なんとかと煙は高い所が好きなもんでー。 なんか高い所へと行ってしまいます。
by tomi_tomi (2016-02-23 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。