SSブログ

2017年 天空の城ラピュタ島・和歌山友が島疑似体験ツーリング

6月18日 曇天であるが雨は降らない天候。今回は天空の城ラピュタに良く似ている和歌山の友が島へと思ったが、いまやその存在も知れ渡り大人気観光地。加太からの渡船も満席状態で友が島へは渡らず深山の砲台跡地へ。


ここもそこそこ友が島の砲台・弾薬跡地に良く似ていて人気が出て来るかもしれないかも?


AM10時 阪神高速湾岸線利用で阪和道の和歌山ICでおり地方道7号線から65号線のルートで。


紀ノ川SAで休憩。阪和道は久しぶり。京奈和自動車道もつながりかなり様子も変わっていた。


f1_R.JPG


このSAは春になるとたくさんのツバメが営巣することで有名。多くのツバメの巣を見かけました。



f2_R.JPG


花壇の手入れもばっちり! 好きなSAの一つであります。


f3_R.JPG


和歌山ICで高速をおり、途中和歌山城を右手に見ながら7号線に入りそのまま65号線へ。一路休暇村紀州加太ホテル方面へ。途中大きくカーブした場所があり数台の無料駐車場があるのだが満車でバイクは違う場所に止める。 この場所が深山砲台跡地に行ける入り口なのだがちょっと分かりにくいかも?


f4_R.JPG


案内板も色あせて見にくいかも。



f5_R.JPG



f6_R.JPG


深山砲台跡は、友ヶ島地区、淡路島の由良地区の砲台とともに明治時代に築かれた由良要塞の一部で、大阪湾を防衛する役割を担っていた施設ですとの事。 淡路島の洲本市にある生石公園に行った時に同じような施設があったがその事かな?



f7_R.JPG


案内板にあったレンガ道を進むと、、、



f8_R.JPG


ちょっとした広場みたいな場所に出ます。このレンガ道は観光用に作られたものではなく当時の軍人さんが作られたとの事。いまでも凸凹なく平らな道となってますが日本人の勤勉さがよくわかります。(軍隊が厳しかったからかも?)



f9_R.JPG


広場の隅にあるこの看板すぐ横に地下に降りる階段があり覗いてみると、、、



f10_R.JPG


どこかで見かけたアーチ状をしたレンガ造りの施設が。



f11_R.JPG


わけわからない虫がいっぱい飛んでてかつ下部からひんやりとした空気が漂ってきますが降りて見る事に



f12_R.JPG


友が島にあるものと同じ設えの弾薬庫が並んでます。



f13_R.JPG


造りもしっかりしていて、内部に雨漏りの様子もなく本当に当時の施工技術の高さがうかがえます。



f14_R.JPG



f15_R.JPG



f16_R.JPG


そこを上がるとトンネルが2か所続いています。全く誰もいないと思ってましたが、、、、出たー!! でも幽霊ではありません。  


なぜかゴスロリ風の恰好の女子達がこれまたゴスロリの服装をきせたちょっと気味悪い人形をトンネル下部の弾薬庫や草むら辺りで黙々と写真を撮ってるでありませんか!


声かけるのを躊躇するくらいでしたのでそのまま通過。 ちょうど懐中電灯持参してたので暗がりの弾薬庫を照らした時に彼女たちの一人を照らし出した瞬間本当にたまげました! インスタか何かにUPする為でしょうか?本当にビックリです。



f17_R.JPG



f18_R.JPG



f19_R.JPG



f20_R.JPG


そこも抜け更に進むとサークル状の跡地が。ここに砲台があったとの事。



f21_R.JPG



f22_R.JPG


当時の写真からすると砲身はかなり短いようです。



f23_R.JPG


大砲の弾の発射の様子。コントかと思うほどのクオリティー。これらの大砲は結局使用されずじまいとの事ですが命中率はかなり低かったのでは。。。。



f24_R.JPG


砲台跡地のレンガ壁にこのような穴が開いてたのが気になりました、何のためかは不明でした。



f244_R.JPG


展望台に上がってみます



f25_R.JPG


おおー!友が島(地ノ島)がはっきり見えます。ちょっと曇ってますが晴天ならかなり見晴らしがいいようです。



f26_R.JPG



f27_R.JPG


これだけ砲台を構えても結局空から進入されたら意味がないですねー



f28_R.JPG


瀬戸とは陸地と陸地に挟まれた海峡のことらしい。初めて知った



f29_R.JPG


最後に再度友が島を目に焼き付けて帰路につく。


f30_R.JPG


友が島へは人気に陰りが出てから行ってみたい。この後休暇村紀州加太ホテル近くにある弾薬庫も見に行ったがさほど変わり映えしなかったので省略。


深山砲台や関連施設は明治時代につくられたとの事だが、友が島、由良も含めてその精度の高さに(へんな写真撮影集団女子にも)驚かされたツーリングとなった。


PM4時無事帰宅 走行距離220km





nice!(53)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 53

コメント 12

よしあき・ギャラリー

憧れの要塞跡です。
ご紹介いただきありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2017-06-19 06:04) 

tomi_tomi

よしあき・ギャラリーさん

コメント有難うございます。本当は友が島に行けばもっといいのですが、混雑するのと渡船の時間に縛られるのが嫌で深山にしました。結果想像以上に良かったです
by tomi_tomi (2017-06-19 07:50) 

deepredcocktail2

レンガ壁の穴ぽこは「伝声管」の穴ですね。
by deepredcocktail2 (2017-06-19 10:30) 

ガンビー

よく整備された明治期要塞ですね。
友が島へは、以前和歌山を巡ったときに、
天候不良の為、行くのを断念しました。
今、人気があるんですね。
by ガンビー (2017-06-19 11:11) 

tomi_tomi

deepredcocktail2さん

コメント有難うございます。昔のインターホンみたいなもの?ですかね。砲台跡の壁にありましたのでこれで発射角度等の指示をしていたらおもしろいです。
by tomi_tomi (2017-06-19 21:26) 

tomi_tomi

ガンビーさん

コメント有難うございます。レンガ造りの弾薬庫は根っこで傷むわけでもなく保存状態も素晴らしいです。これを見ると友が島にも行きたくなりますね!
by tomi_tomi (2017-06-19 21:32) 

zep750

戦時中の建築物なのに、精度がすごいですね~!!
煉瓦も全くくずれたないですね?
今度、行ってみたいです。
by zep750 (2017-06-19 22:32) 

tai-yama

ゴスロリの人形ではなく、ロボット兵だったら丁度良かったのかも。
ラピュタは30年以上前の映画だけど、いまだにその影響は大きい
ですね。
by tai-yama (2017-06-19 23:35) 

tomi_tomi

zep750さん

手入れしてるような感じがなかったのですが、綺麗に保存されてました。高速使えば近いですよ!
by tomi_tomi (2017-06-20 08:11) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

コメント有難うございます。廃墟でコスプレ写真を撮るのが流行ってるみたいですね。 友が島の人気上昇したのもつい最近です。誰かのブログでラピュタみたいと取り上げれてからです。
by tomi_tomi (2017-06-20 08:16) 

さる1号

煉瓦の遺構にゴスロリの女の子、これは似合いそう
ちょっと怖いけれど^^;

by さる1号 (2017-06-21 23:09) 

tomi_tomi

さる1号さん


コメント有難うございます。コスプレの恰好で仲間とも会話無く淡々と写真を撮ってる光景はちょっと異常な感じでした。
by tomi_tomi (2017-06-22 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。