SSブログ

2017年 続巨石神社 天乃石立神社・柳生の里ツーリング

11月21日 会社臨時休業日 快晴の中本日のツーリング先は前回の山添ツーリングと同様、奈良県の柳生の里にある天乃石立神社へ行って見る。


何分調査不足で前回のツーリングで分っていたら、1日で回れたのに、、、、まあ走ることも必要でこれもありかと。


前回と同様に名阪国道に乗り一本松ICでおりK369号線沿いを走るとやっと案内板を発見。観光地みたいにドカドカと大きな看板は無く非常に分かりにくい。



a1_R.JPG



a0_R.JPG


国道からは信じられないくらい細道に入るのだが、急斜面で大量の落ち葉で路面が見えず、ふと立ちコケの恐怖がよぎるが突っ走ることに。


ちょっとだけ平らな場所があったのでバイクを駐車。ここから徒歩で


a2_R.JPG


鳥居が見えてきました。この神社は本殿がなく巨石を御神体として崇めているとの事


a3_R.JPG


参道を進みます。前回同様なにか出そうな雰囲気ですが高齢者のハイカーが大勢いて安心しました。


a4_R.JPG


巨石の登場です。


a5_R.JPG


横から見るとこんな感じ。人工的に加工されたように見えます。右側が天石吸神社、左が天石立神社との事。 節理という作用が働いて堅い岩でもこのように綺麗な割れ目が出来るらしい。


a6_R.JPG


その後拝殿まで巨石が2つ鎮座しています。手前の三角形の巨石が天立神社、奥のさらなる巨石が日向神社。


a7_R.JPG


この神社唯一の建物である拝殿と日向神社


a8_R.JPG


拝殿の上部の看板を拡大するとこのような表記が。


a81_R.JPG


 なるほど最初の2枚岩は京都の天の岩戸神社に天照大神が隠れたときに、その扉を手力男之命が勢いよく開けここまで飛んできたそうな。


a9_R.JPG


多分昔は怪力人間がたくさん存在したに違いない!?


続いて一刀石を見に行くことに。こういう近い場所に存在するのが老体にはありがたい。。。。


a10_R.JPG


参道は土が流れ、木立の根っこが蛇みたいにみえる。


a11_R.JPG


ジャーン! またまた巨石出現です。全く人気のないような所に突如出現!この光景はどっかで見たような???そう同じ奈良の益田岩船を見に行ったときにも同じような光景を体験。


a12_R.JPG


巨石が真ん中より真っ二つに切れてます。


a13_R.JPG



a14_R.JPG


柳生宗厳が天狗と間違って刀を振り下ろした結果との事。斬鉄剣よりも凄い! 


(この写真の右上部に子供らしき姿があるので拡大してみると、、、、確かに人型の物が写ってるようです。ネットで調べたら一刀石を見守る石仏がそこにあると分り一安心)


a15_R.JPG


あっという間に見学完了。今回は重労働の登山がなく、時間が余ったので近くの柳生家の墓所を見に行くことに



a16_R.JPG


柳生家のお墓は芳徳寺にあるのだが、こちらのもみじ橋から行って見るとこれが大失敗。急斜面の参道でくたくたに。


a17_R.JPG


もみじ橋


a18_R.JPG


レッドカーペットならかっこいいが、これ以上の急な斜面を400m上る。


a19_R.JPG


山門に到着。結局この前に駐車場がありK369号線から簡単に来れたのだ。残念


a20_R.JPG


この奥に行くと柳生家累代のお墓が。


a21_R.JPG


各石塔には名前が表記されてるのですがさっぱりわかりません。


a22_R.JPG


でもこの3搭は有名らしく 真ん中の石塔が柳生宗矩 向かって左が宗冬 右が三厳(いわゆる剣豪柳生十兵衛)・・・・あの一刀岩を切り裂いた?


a23_R.JPG


ちょとだけ歴史を垣間見た感じ。


今後も巨石があれば追っていきます。


nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

nice! 42

コメント 10

ガンビー

一刀石の前まで足場ができていますね。
以前行ったときはなくて、しかもぬかるんでいて、近寄るのが大変でした。。。

by ガンビー (2017-11-24 00:49) 

yamatonosuke

私が訪れた時は誰もいなくて、
一刀石の辺りは神秘的な雰囲気でちょっと怖かったです。
どこかで天狗に見られていたかも(笑)
by yamatonosuke (2017-11-24 02:28) 

tomi_tomi

ガンビーさん


コメント有難うございます。一刀石の案内板の写真を撮るため足場から離れたのですがいまだぬかるんでました。靴が泥だらけになりました!
by tomi_tomi (2017-11-24 02:43) 

tomi_tomi

yamatonosukeさん

コメント有難うございます。皆さん結構行かれてるのですね!この場所でたった一人なら、神秘的よりもちょっと怖いかもしれません。
by tomi_tomi (2017-11-24 02:48) 

zep750

秋の装いですね。
18日から札幌に居ますが真冬です。
日本は広いですね。
by zep750 (2017-11-24 21:24) 

tomi_tomi

zep750さん

コメント有難うございます。 今回札幌出張長そうですね。また暖かくなりましたら走りましょう!
by tomi_tomi (2017-11-25 02:41) 

tai-yama

天の岩戸の扉が奈良まで飛んでくるとは・・・
「扉は丁寧に開けなさい」と怒られそう。
昔、よく親に怒られいたり(笑)。
by tai-yama (2017-11-25 17:25) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

コメント有難うございます。昔はおおらかでなんでも有り!みたいな感じですね。
by tomi_tomi (2017-11-25 19:14) 

ピン

天岩戸神社は宮崎県高千穂にもありますので、
2枚岩を投げた手力男之命の怪力は、神がかっていると思いましたが、
京都から奈良なら、少し安心しましたw
by ピン (2017-11-26 12:50) 

tomi_tomi

ピンさん

コメント有難うございます。京都から奈良でも神がかってそうですが、、、でもやはり本家は宮崎ですね
by tomi_tomi (2017-11-26 16:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。