SSブログ

2017年 堺市にもあった!日本のピラミッド探索ツーリング第二弾

9月13日 水曜 本日は堺市にもピラミッドみたいな遺構があるという事で行ってみる事に。 

 以前奈良市内(奈良公園近く)にもピラミッドみたいな遺跡(頭塔)があり行って見たがそれに近いものなのか?

 AM11時尼崎出発。阪神高速の堺でおり国道26ー地方道197を走行。途中仁徳天皇陵(今では仁徳天皇陵とはいわず大仙古墳という)横を通り過ぎ30分位で土師町にある土塔町公園に到着。



d1_R.JPG



d2_R.JPG


公園の門の奥に何やらそれらしき物が見える。



d3_R.JPG


園内にあるピラミッド型の碑


d4_R.JPG


土塔の案内板。やはりここのピラミッドみたいなものも奈良にあった頭塔と同じで、元は仏塔のようだ。


747年に行基が建立した大野寺の仏塔で、古文書にも十三重塔の事が書かれてるとの事



d5_R.JPG



d6_R.JPG



d7_R.JPG


手前復元模型と奥の土塔。一辺が53.1m 高さ8.6m位の十三重の塔との事



d8_R.JPG


土塔正面より。一辺の長さは奈良の頭塔より長い。大量に瓦が発掘され復元はあくまでも他の現存する神社仏閣の屋根の形状を参考に組み立てたとの事


13段も重なれば圧倒されますが本体側は12段まで。その上の13段目の建物は復元されてません。


d9_R.JPG



d10_R.JPG



d100_R.JPG


整然と配列してる瓦群。ある意味神社・仏閣の屋根より荘厳!


d11_R.JPG


南西の角より


d12_R.JPG


東側・北側はそのままの状態


d13_R.JPG


土塔の周りは一周できるようになっています


d14_R.JPG


東側


d15_R.JPG


北西の角より


d16_R.JPG


公園内の様子。平日といえ誰もいません。


d17_R.JPG


四角錐に物を積み上げていくのは古くから定石だったのかもしれません。その最たるものがピラミッドで、まだまだ似たようなものがどっかで眠ってるかもしれませんね!



nice!(54)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 54

コメント 6

ハマコウ

以前tomi_tomiさんのブログで教えていただき見学した奈良の頭塔の元の姿のようなものなのでしょうか。
by ハマコウ (2017-09-18 22:28) 

tai-yama

瓦ミラミッドと言う構造が凄かったり。
台風で吹き飛びそう・・・。
by tai-yama (2017-09-18 23:24) 

tomi_tomi

ハマコウさん


コメント有難うございます。元は仏塔ということの様で同じ物だと思うのですが、、、、よくわかりませんでした。 m(_ _)m

by tomi_tomi (2017-09-18 23:53) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

コメント有難うございます。 確かに台風には弱いかもしれませんね!
by tomi_tomi (2017-09-18 23:57) 

U3

古墳というより仏舎利塔だったのですね。
by U3 (2017-09-21 09:22) 

tomi_tomi

U3さん


コメント有難うございます。仏塔でした。本来ならお釈迦様の遺骨を納めるものですが、これは塚みたいな感じです。
by tomi_tomi (2017-09-21 23:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。