SSブログ

2017年 華麗・雪中の通し矢 三十三間堂大的大会

1月15日 本日は京都の三十三間堂で成人2000人による通し矢が行われるとの事で行ってみる事に。バイクでと考えたが名神高速が若干渋滞していたので本日は運転手付の車両で京都へGO! この判断が後で功を奏することに。

通し矢は9時から開催されるとの事で8時に阪神電車で梅田へ、そこからJRで京都へ。

大阪は晴天だったのに、京都へ近づくにつれ大雪。バイクで来なかったことがあらためて正解だったと安心。

JR京都駅

s1_R.JPG

京都タワーも雪でかすんでます。

s2_R.JPG

駅前の平安京の羅城門(1/10の模型)も雪でこのとおり。

s3_R.JPG

京都の大雪はここ数十年経験していない。駐車場のネットフェンスにも雪が積もり面白いデザインが、、、

s4_R.JPG

フェンスのひし形の下部に雪が積もりまるでカクテルグラスみたいに綺麗。

s5_R.JPG

鴨川にかかる七条大橋もこんな状態。景色がみえませーん。

s6_R.JPG

s7_R.JPG

三十三間堂に近づいてきました。京都は看板条例みたいなのがあって派手な看板はNG。マクドナルドもこのように地味です。

s8_R.JPG

到着。弓をかかえた成人男女の行列でごった返しています。

s9_R.JPG

s10_R.JPG

s11_R.JPG

s12_R.JPG

通し矢の参加資格は成人を迎えた方でしかも有段者(初段以上)とのこと。よってほとんどが大学生。

s13_R.JPG

s14_R.JPG

時折吹雪になりますがこのような状況でも決行されるようです。

s15_R.JPG

女子の方は羽織・袴で優雅なのですが、足元が足袋と草履で濡れまくっていて大変です。ブーツを履いてる方もいらっしゃるようですが着物に似合ってませんがこの状況では仕方ないです。

s16_R.JPG

s17_R.JPG

観覧の方はこちらへとの案内板で行くと御覧の通りさっぱり見えません。しかも雪で足元が悪く溶けた雪で水たまりがあちこちにあり配慮が足りていない感じが。

s18_R.JPG

 指定された観覧場所では全く見えないので競技者近くの紅白幕近くに行ってみると、皆さん幕上部からカメラを差し出してモニター越しに確認して撮影してました。私もこの方法で撮影。

s19_R.JPG

弓を射る姿は凛凛しいですね。西宮神社で奉射を見てからかっこいいと思えるようになりました。

s20_R.JPG

でも華やかさがないので女子の部が始まるまでかなり時間があるので三十三間堂を見学することに。本日は拝観料が無料です。

s200_R.JPG

千体近くの千手観音が安置されていて、過去に2回ほど拝観した時は拝観者もまばらで荘厳というより誰かに見られてる感じがして怖いイメージがあるのだが、、、本日は無料ということで大量の観光客で興ざめ。

早めに拝観を済ませ付近の雪景色を見に行くことに。

s21_R.JPG

対面にある国立博物館も雪でいい感じ。

s22_R.JPG

伊藤若冲展が今日まで開催されてるとの事だ。

s23_R.JPG

11時近くになったのでお堂に戻ると女子の部が始まる寸前。

s24_R.JPG

待機所も華やか!

s25_R.JPG

弓が乱立しています。

s26_R.JPG

先の紅白幕の所に戻りカメラを差し出してパシリ。男子の最後と女子の最初の奉射。

s27_R.JPG

女子の部が始まると男子の時よりもさらに多くの腕が伸びてきます。選手から見ると幕の上から多くのカメラを持った腕が心霊現象のように伸びてくるので集中するのも大変だと思います。

s28_R.JPG

60m先の的が見えないくらいの雪が降ってきましたが競技は続きます。

s29_R.JPG

シャッター押した後での確認となるので何度も取り直しになりますが、、、、やはりかっこいいのです。

s30_R.JPG

この大的大会は大会と名乗っていますので、決勝戦があり最後には優勝者が決まります。的を射るチャンスは2回だけ。2回とも的を射抜いた方が決勝に進みますが本日の女子1000人で2回とも射抜いた方は13人だけとか。(テレビニュースより)  雪の影響があったかもしれませんが難しい競技ですね!

s31_R.JPG

競技は4時近くまで続きますが、途中で退席することに。 この後は外国人参拝者数3年連続日本一の神社 伏見稲荷へ寄ってみることに。この様子はまた後日UPします。

最近は伝統文化や古式ゆかしき事に興味を持ちだしていて、、、、歳をとったせいかなーと感じる今日この頃です。


nice!(49)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 49

コメント 8

ぼんぼちぼちぼち

フェンスの隙間に積もった雪の様子 綺麗でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-01-17 19:50) 

tai-yama

京都って寒いイメージがあって雪とか結構降っているイメージだったのですが
以外に降っていないんですね。歳を取ったのではなく、古き良きものを
理解できるまでに成長したと思えば、なんかかっこいいかも。
by tai-yama (2017-01-17 23:18) 

ガンビー

これ、いつか見に行きたいのですが、なかなか行けないです。
江戸深川の三十三間堂が現存していれば、
東京でも行われていたんだろうな~
by ガンビー (2017-01-18 00:12) 

tomi_tomi

ぼんぼちぼちぼち さん

コメントありがとうございます。 フェンスにこのような雪の溜まり方不思議です。
by tomi_tomi (2017-01-18 02:55) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

京都は盆地で底冷えするのですが、久しぶりの大雪でした! 成長は何十年も前に止まってまーす。 (笑)
by tomi_tomi (2017-01-18 02:59) 

tomi_tomi

ガンビーさん

東京にも三十三間堂があったんですね! 
by tomi_tomi (2017-01-18 03:01) 

影風響

あいや~京都雪の三十三間堂良いですね。
それに女性着物姿って絵になるな・・・・
誰かオイラにも恋の矢を放ってくれると・・・・ムリか(>_<)
by 影風響 (2017-01-19 12:55) 

tomi_tomi

影風響さん

来年は的を持って並んで参加しましょうか?
by tomi_tomi (2017-01-20 17:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。