SSブログ

2016年 奈良春日大社 華麗・文化の日ツーリング

11月3日 文化の日で休日。どこへ行こうかと模索中、春日大社で明治祭と雅楽の演舞会が行われるとの事で奈良へGO!

明治祭はAM10時からで間に合うように9時に出発したが、阪神高速が尼崎よりメンテの為通行止め!! 大阪市の加島ICより少し遠回りして高速進入。

10時15分 奈良公園に到着であるがまさしく大渋滞。春日大社の駐車場は7・5・3参拝以外は停められず近くの高畑パーキングに止める事に

n1_R.JPG

鹿飛び出し注意の標識が。さすがに奈良だ!

n2_R.JPG

県営なのでバイクは1回300円と格安。ここは以前奈良のピラミッド・頭塔を見にいく時に停めた場所。すぐの所に頭塔があるが今回はパス。

n3_R.JPG

歩いて春日大社へ。奈良の鹿はyou tubeでも見たが本当に横断歩道を渡ってる。ただ信号がわからず赤信号でも渡るのでドライバーは本当に注意が必要。

 信号待ちで立ち止まってるといきなり鹿が横断。珍しいのでカメラを構えるとあわや右の車とぶつかりそうになり一斉に悲鳴が。

ドライバーがスピードを出してなかったので間一髪衝突は免れました。やれやれ。

n4_R.JPG

春日大社も伊勢神宮のように20年に1度の社殿修業の大事業がおこなわれ今年は第60次式年造替である。

平成19年より一ノ鳥居から始まり平成28年の御本殿の正遷宮で完了との事。

n5_R.JPG

n6_R.JPG

鹿も喜んでるのであろうか??

n7_R.JPG

立派な観光大使の役目を果たしている。

n8_R.JPG

御本殿に到着、西側の清浄門から入ろうとするも7・5・3の受付になっていて回廊をまわって南門より入ることに。それにしても和服の子供はかわいいがそれ以上に親の気合がハンパない事に苦笑する。

n9_R.JPG

n10_R.JPG

n100_R.JPG

重文の廻廊

n11_R.JPG

n12_R.JPG

南門側へ

n13_R.JPG

n14_R.JPG

門の左には徳川頼宣が寄進した灯篭が。

n15_R.JPG

舞殿の前の参拝所はごった返しの状態。既に明治祭が執り行われていて、ちょうど舞楽が奉納されてるところであった。

n16_R.JPG

n17_R.JPG

n18_R.JPG

7・5・3以外の参拝客の殆どが海外の人にはビックリ。やはり観光客増加は本当らしい。 全く人がすく気配もないので13時の雅楽までの時間つぶしに奈良公園内を散策する。

n19_R.JPG

まずは若草山へ。

n20_R.JPG

ゲート前のこのお土産屋さんに鹿が集まるのは不思議だ。以前のブログでもこの店のみ集まっていた。よほど居心地がいいに違いない。

n21_R.JPG

正倉院展も始まってるがもう長蛇の列。もともと拝観する気はなかったがこうも人気となるとちょっと入ってみたくなるが、、、

n22_R.JPG

興福寺の方へも行ってみる。

n23_R.JPG

なんと!あのブルーインパルスが11月5、6日の奈良市内上空を展示飛行するとの事だ!! 凄い。京都では無理だろうなー

n24_R.JPG

n25_R.JPG

n26_R.JPG

n27_R.JPG

n28_R.JPG

猿沢の池より五重塔を望む。一時はこの池に大量のミシシッピアカミミガメが繁殖していたがかなり駆除されたようだ。

n288_R.JPG

PM1時近くになったのですぐに春日大社へ戻る。 昼近くになると鹿もよく動き出す。

n29_R.JPG

n30_R.JPG

n31_R.JPG

萬葉植物園に到着。ここも海外の観光客が殺到。

n32_R.JPG

この植物園は日本最古で最大らしい。

n33_R.JPG

舞楽が執り行われるのは池に張り出した浮舞台。すでに多くの方々が写真を撮りやすい場所を陣取ってました。

n34_R.JPG

演目は 平調音取(ひょうぢょうねとり) 甘州(かんしゅう) これらは楽器の調子をみる為の演奏との事だ。

n36_R.JPG

平調音取が始まる。なんとも言えない優美な音色だ。 う~ん歳をとった証拠かなー

n37_R.JPG

n38_R.JPG

n39_R.JPG

振鉾(えんぶ)が始まる。舞台のお清めの意味がありこれは一人舞で右と左側で踊るのだが、それぞれ赤と青の装束での舞と説明していた。 やはり昔から緑を青と言っていたのだなー。

n40_R.JPG

n41_R.JPG

賀殿(かてん)の四人舞が始まる。

n42_R.JPG

時折り強風でひらひらと落ち葉がまい、踊りに優雅さが増す場面も。

n43_R.JPG

次にお面をかぶって四人で舞う地久(ちきゅう)が始まる。

n44_R.JPG

n45_R.JPG

雅楽でタイミングよく舞うのは非常に難しいと思うが、皆さん相当練習されたのであろう、全くミスすることなく終えられた。綺麗な巫女さんの舞も期待したがそれは無かったようだ。残念。

n46_R.JPG

n48_R.JPG

雅楽の音色は何故か神妙な気分になる。多分日本人の遺伝子に組み込まれてるのではないか?と思うくらい。最後まで見たかったが、大渋滞する前に奈良市内を抜けたかったのでこのあたりで退散する。

文化の日にちょっとだけ天平気分を味わった1日となった。


nice!(46)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 46

コメント 6

tai-yama

市街地に居る鹿はあまり大きいのがいない感じですね。山梨の山道にいる
鹿はZX-14Rより大きく・・・当たったら、バイクも無事ではすまされないと
言う。
by tai-yama (2016-11-05 23:52) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

言われてみればそうですね。奈良公園内の鹿の巨大な個体をみたことがないです。 
by tomi_tomi (2016-11-06 09:28) 

ハマコウ

この土日を利用して奈良に行きました。
春日神社の正遷宮でにぎやかなようですね。
正倉院展を見に行く前に 以前 tomi_tomiさんのブログで紹介されていた
頭塔を見学しました。
立派に復元されており 驚きました。
ボランティアの方より丁寧な説明も聞くことができました。
教えてくださりありがとうございました。
by ハマコウ (2016-11-06 18:37) 

影風響

 今晩はで、おじゃる!!
懐かしく拝見致しましたです。
 若かりし高校生時代に、登校するのが嫌で一人遠足を良くしたものです。
 今で言うJR関西本線に乗り奈良駅で降り春日大社も含てね・・・・あのころの記憶が蘇りますです。

by 影風響 (2016-11-06 21:19) 

tomi_tomi

ハマコウさん

ご丁寧なコメント有難うございます。頭塔行かれましたか。奈良公園や東大寺・興福寺等々と比べたらメジャーではないですが面白いと思います。
by tomi_tomi (2016-11-06 23:41) 

tomi_tomi

影風響さん

まいど訪問有難うです。高校時代から奈良の歴史・文化に造詣があったのですねー?!
by tomi_tomi (2016-11-06 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。